一風変わった文化祭を、昨年に引き続き規模を拡大して開催
今年は「マニアックなものはよりマニアックに、楽しいことはより楽しく」をコンセプトに、昨年より規模を2倍に拡大しました。
当日は社員とご家族を含め約150名が参加し、大人・子供ともに楽しんでいただけました。
イベントコーナー・見どころ一覧
(1)タイムイベント
来場者の前で、クラリネット演奏、鉄道旅行中継、ヨーヨーパフォーマンス、空手演武、ギター演奏を披露しました。
ミニコンサートでは、クラリネットとエレクトーンを演奏しました。
ヨーヨーパフォーマンスでは、世界チャンピオンの凄技でみんなを驚かせました。
空手演武、ギター演奏は、この日のために練習した成果を披露しました。
鉄道旅行中継は、文化祭当日に四国に鉄道旅行をしていた社員が当社のTV会議システムを利用し、現地から四国新幹線(?)を紹介しました。
(2)趣味出展ブース
プラモデル・ロボット玩具、遊戯王デュエル指南、プロ野球グッズ、ヨーヨーグッズ、マニア厳選のコミックを出展。
マニア垂涎の品々を皆さんに披露しました。

プラモデル・ロボット玩具
こだわりのガンプラ、ロボット玩具を展示!

遊戯王デュエル指南
デュエルマスターによる直接指導!

プロ野球グッズ
各球団の応援グッズが集合!

ヨーヨーグッズ
世界王者のグッズ展示!技も伝授しました!
(3)ゲーム大会、ゲーム体験コーナー
大乱闘スマッシュブラザーズNintendo64版、Switch版の大会を開催。
優勝者には社長から表彰がありました。
ポケモンソード・シールド、モンスターハンターアイスボーンなどのゲーム体験コーナーも人気でした。
(4)ミニ四駆コーナー
サーキットを設置し、ミニ四駆のレースを行いました。
チューンナップしたマシンで熱いバトルが繰り広げられました。
(5)キャンプエリア
テントを設営し、キャンプグッズを展示しました。
キャンパーが焙煎したコーヒーとスモークピーナッツがとても人気でした。
(6)来場者体験コーナー
onagawa fish色塗り、しめ縄づくり、ハーバリウムボールペンづくりが体験できました。
みんないい出来でご満悦でした。
(7)飲食コーナー
たこ焼き、シフォンケーキ、タピオカジュースを振る舞いました。
好評で、用意していた分があっという間になくなってしまいました。
最後に...
昨年思い付きで始まった文化祭ですが、社員が積極的にアイデアを出してくれて、内容も来場者数も去年より拡大した文化祭になりました。
来場者の方も楽しんでいただけましたが、出展者の方がとても楽しそうだったのが印象的でした。
日頃仕事でしか接していない人の意外な趣味や特技を見て、社員間の距離がグッと近づいたように思います。
すでに来年に向けて準備が始まっているので、より楽しい文化祭を企画したいと思います。
記事担当:今井(KCS文化祭 企画)