KCS文化祭2024の開催

開催日:2024年12月7日

社員の一体感を高めるべく、恒例のKCS文化祭を今年も開催いたしました。
リアル会場+オンライン開催でユニークな企画がたくさん!その一部をご紹介します。
KCS文化祭の雰囲気が少しでも伝われば嬉しいです。

ようこそKCS文化祭へ

毎年、鮮やかな法被を身につけたお兄さんたちが笑顔で迎えてくれるのが定番です。

鮮やかな法被を身につけたお兄さんたち

文化祭の様子

出典一覧

部署毎企画

今年は初めて、各部署が独自の出展を行い、多様な展示となりました。

野球グッズ展示

ストラックアウト

経営企画部

野球グッズ展示&ストラックアウト

来場者の方にストラックアウト体験をして楽しんでもらいました。
全ての的を射抜いた方には、素敵な景品を贈呈!
景品GETを目指して、真剣な表情でボールを投げ込んでいました。

写真展示コーナー

写真展示コーナー

金融システム部

写真展示コーナー

写真の題材は「趣味」「風景」「旅先」の3つです。
まるで子供の頃に作った自由研究発表会のように、それぞれの個性あふれる作品が並びました。

ボードゲーム

プレイ動画

ITソリューション事業本部・名古屋支社

ボードゲーム&プレイ動画

パズルゲームやアクションゲームなど、様々なジャンルのゲームが用意され、大人から子供たちまで自分の好きなゲームを思う存分楽しんでいました。

出典者の声(アンケートより)

来年も出展すると思いますので、よろしくお願いします!

私の出品物に興味を持っていただいたので、それの説明や実演で交流しました。

自分の趣味を共有できる機会として有意義に過ごせました。ありがとうございます。

準備段階では出展品や寄せ書きを通じて、社員同士のプライベートな話をすることができました。

パフォーマンス

リアル会場でしか味わえない、ライブパフォーマンスが披露されました。

よさこい

よさこい

よさこい

華やかな衣装を身につけ、よさこいの生のパフォーマンス!
ダイナミックな動きと、笑顔で踊る姿に元気をもらえます。

ばるーんあーと

フォトスポット

ばるーんあーと&フォトスポット

社員のお子さんが、ばるーんあーとパフォーマンスを披露!
華麗なパフォーマンスに客席からは熱い視線が注がれ、会場全体が驚きと興奮に包まれました。

ブース

他にもさまざまな出展がありました。

KCS Kitchen

新人

KCS Kitchen

今年も新人達がKCS Kitchenを出店!
ゼリージュース、クロッフル、甘酒など美味しい食べ物や飲み物を提供。
「どれも美味しい!」「また食べたい!」と大好評でした。

壁画コーナー

壁画コーナー

壁画コーナー

大きな壁紙に思い思いの絵を描き込み、色とりどりの世界が広がりました。
子供たちは絵を描く楽しさだけでなく、協調性や創造性を育む良い機会となったのではないでしょうか。

テーブルマジック

テーブルマジック

テーブルマジック

社長もビックリ!!トランプマジック。
目の前で見たのに、全くトリックが分かりませんでした。

オンライン

オンラインでは、KCS文化祭専用サイトでコンテンツを楽しみました!

オンライン

オンラインコンテンツ一覧

  • 旅行記「BBQ in かみいしづ33terrace」
  • 写真展
  • ボードゲーム実況
  • 数独(ナンプレ)で遊ぼう
  • ガンプラ新作紹介
  • 卓球対決
  • おすすめのVtuber紹介

参加者の声(アンケートより)

毎年、スタッフの方には感謝しております。

子供にはとても受けが良く、家族サービスとして有効利用させていただきました。

バルーンアートすごかったです。

出展された方・スタッフの方のおかげで、家族で楽しいひとときを過ごすことが出来ました。ありがとうございました。

久しぶりに参加しましたが、内容が充実しており、とても楽しかった。子供も喜んでいた。

家族が特技を披露するなど、社員だけでなく家族も参加して楽しんでいるところがとても良いと思います。

他部署の方と話す機会が多くて、非常に楽しかったです。

テーブルマジック」にて対話的にマジックを披露していただいたので、交流することができました。

ミニ四駆の作成を通して、普段話す機会のない人と交流できました!

ヨーヨー実演

野球グッズ展示

ミニ四駆作成

文化祭実行委員会(Kさん)よりコメント

今年の文化祭は、会社内での認知度を高めるとともに普段はあまり接点のない部署間のコミュニケーションを促進するきっかけを作りたいという思いを込め、個人だけでなく部署ごとにも多彩なコンテンツを出展して頂きました。

社員やお子さんが驚くような特技を披露したパフォーマンスでは、会場が一体となり大いに盛り上がりました。
また壁画制作やミニ四駆作成体験、バルーンアートストラックアウトなどの体験型コンテンツも多くの参加者に楽しんで頂き、新たな発見や交流が生まれたのではないでしょうか。
新人メンバーもドリンクやスイーツの提供で大活躍し、文化祭を大いに盛り上げてくれました。
社員の皆さんのご協力のおかげで非常に素晴らしいイベントとなり、とても感謝しています。

今後も社員の「やりたい!」を形にするイベントを継続・発展させていくことで、部署を越えた交流を深め、会社全体の活性化に繋げていきたいと考えています。 そのためにも皆さんがより楽しく参加できるような工夫や改善を進めていきたいと考えていますので、引き続きご理解とご協力をよろしくお願い致します。

文化祭実行委員会

【~番外編~】

文化祭終了後のKCS社内には、文化祭の思い出が、至るところに……

ロビー

1F

執務室

廊下

文化祭の温かい雰囲気が、建物全体に満ち溢れています。
来年も楽しみですね。

記事担当:渡部(経営企画部 広報担当)

KCS文化祭